タイと海
タイには海があるというように感じている方々、多いと思います。それは事実で、素敵な海もたくさんあります。
しかし、首都バンコクから素敵な海を見ようとすると結構難儀をするのです。
バンコクから海に行くというと、現地 ...
タイでのカジノ(その2)
前に書きましたように、タイ人は本当にギャンブル好きです。しかし、タイ王国において賭博は犯罪です。ですから、裏カジノが発達するわけですが、そのようなアングラなところへ行かず、全うに、合法的にカジノを楽しむことがタイではできます。その方法 ...
パタヤビーチへレッツゴー!!
タイに観光をすると、バンコクでお寺を見て、水上マーケットでお買い物をして、本場のタイマッサージを受けるというのが定番コースとなります。これらのツーリズムはほとんどがバンコク市内で完結します。すると、1週間ほどの滞在期間を予定したりして ...
タイにあるタンブーンという習慣
タイには、タンブーンという習慣があります。タンブーンとは「喜捨」すなわち、大まかにいうと「寄付」のことを言います。朝早くに、お坊さんは托鉢でご飯を貰いに行きます。与える側はタンブーンという形で、お米やおかずを朝に並んで、お坊さんにタン ...
日本にあるタイ式マッサージ
日本でもよく見かけるようになった、「タイ式マッサージ」の看板。一体全体どのようなものなのでしょうか。
いろいろ、やり方はあるようなのですが、ストレッチ型のマッサージと考えていただけるとよいかなと思います。最初は指圧を加え、 ...
タイのトゥクトゥク(自動三輪車)
タイの交通は車・電車(地下鉄かモノレール)・バイクタクシー・トゥクトゥク(自動三輪車)のいずれかになります。
バイクタクシー、トゥクトゥクは近場に行くときは最高です。渋滞をすり抜けますので。価格も交渉ができればコストパフォ ...
タイ語の習得はどのくらいの難易度なのか?
サワディーカップ(こんにちは)。タイについて色々書き綴ってきましたが、その国に興味を持つと、その国の友人が欲しくなります。そのためには、越えねばならない壁、そう、言語の壁があります。そこで、タイ人の友達・彼氏・彼女等々をつくるため、タ ...
タイ人はカジノが大好き
タイ人は賭博が大好きです。本当に好きです。しかし、タイ王国において日本同様、賭博は犯罪なのです。では、タイ人賭博をしないかというと、全然我慢しません。バンコク内にもいわゆる裏カジノと呼ばれる賭博場が何件かあり、数百人規模で狭い中で賭博 ...
タイ語で「こんにちは」というと笑われる?
微笑みの国タイ。タイの玄関口スワンナプーム空港に着くと、その優しい感じと発展している成長中であるという感じ、2つのものを感じ取ることが出来ます。しかし、タイに行きたいとは思っていても、なかなか行く機会がないという方も多くいるのではない ...